長浜市高月まちづくりセンター

事業案内
 
 
施設案内
 
館内の施設
利用案内&利用料金
交通アクセス
利用者アンケート
  
団体紹介
高月地域づくり協議会
高月文化協会
高月地域人権学習協議会
高月青少年育成会
長浜市子ども会連合会 高月支部
 
ブ ロ グ
協議会ブログ
 
お問い合わせ・ご意見・ご質問
高月まちづくりセンター
〒529-0233
滋賀県長浜市高月町渡岸寺141-1
TEL.0749-85-5204
FAX.0749-85-5744
E-mail:machisen@a-takatsuki.org

まちセンでいっしょに楽しく活動しましょう!
  まちセンサポーター」を募集します!
「高月文化の集い」や「子ども学び座クラブ」など、まちセンが開催するイベントや教室などの活動のお手伝いをしていただける方を募集します。
新しいことを始めたい方、新しい仲間を見つけたい方、地域を盛り上げたい方など、興味のある方はぜひお申込みください。一緒に楽しく活動しましょう!


【募集資格】高月地域に在住・在勤・通学の中学生以上の方
【活動依頼】活動の内容を考慮し、まちセンから依頼します。
【申込方法】まちセンへお気軽にお電話ください。(☎85-5204/月・祝休館)

・都合のつかない場合はお断りいただいても構いません。
・交通費や謝礼等はありません。
・活動中のケガ等につきましては保険の範囲内で対応します。
・随時募集しています。
 
未経験者・初心者のための
カシオキーボード体験教室 参加者募集!
楽器演奏が初めてでも簡単!今回は初心者向けにベートーベンの第九「よろこびの歌」を弾く体験をします。お気軽に是非ご参加ください。
日時 427日()10:30~11:30
会場 高月まちづくりセンター2階芸能室
講師 カシオミュージックサークル認定講師
募集人数 7名
参加費 500円(キーボードレンタル料込)
申込方法 42日()から電話にて受付します。(☎85-5204/月・祝休館)
※キーボードをお持ちの方はご持参ください。
≪今後は月2回60分レッスンで4,000円、別途教材費1,980円とキーボードレンタル料1回500円(必要な方)の教室となります≫
 
春から運動 始めませんか?
「3B体操」体験教室 参加者募集!
3B体操は用具を使って音楽に合わせて行う楽しい体操です。ストレッチを中心の簡単な動きなので運動が苦手な方でも大丈夫です。ぜひ体験教室にお越しください。
日時 523日(火)と530日(火) 10:00~11:30
会場 高月まちづくりセンター2階 芸能室
講師 日本3B体操協会公認指導者 横田のぞみさん
募集人数 15名
参加費 1回500円(用具は準備します。)
持ち物 シューズ、お茶、五本指ソックス(足指マッサージをするため、あればお持ちください。)
申込方法 52日(火)から電話にてお申し込みください。
(☎85-5204/月・祝休館)
 
初心者の方、興味のある方はぜひお越しください!
「三味線」体験教室 参加者募集!
三味線は、しなやかで迫力ある音が魅力の和楽器です。今回は「さくら」を練習します。初心者の方でも大歓迎です。必要なものは準備しますので、手ぶらで気軽にご参加ください。
日時 525日(木) ①10:00~11:00 ②11:00~12:00
会場 高月まちづくりセンター1階 和室
講師 生田流正派師範 橋本雅翔さん
募集人数 各回 5名
参加費 無料
申込方法 52日(火)から電話にてお申し込みください。
(☎85-5204/月・祝休館)
<今後は、第2・4木曜日の10:00~11:30、月謝は月2,000円と部屋使用料の教室を予定しています。楽器はこちらで用意します。歌謡曲、童謡、民謡などいろんなジャンルの曲を練習します。>
 
高月まちセン「歴史の会」会員を募集します!
高月まちセンでは、新たに「歴史の会」会員を募集します。歴史が好きな方や、より知識を深めたい方はぜひお申し込みください。一緒に歴史の世界に浸りましょう。
【主な活動】年2回程度の歴史講座と、年1回のバス見学会(予定)
【会  費】1,000円/年 (歴史講座やバス見学会で実費が必要な時はその都度集めます。)
【申込方法】5月2日(火)から電話にて受付します。(☎85-5204/月・祝休館)
 
 
<令和5年41日から予約システムが変わります>
長浜市公共施設予約システムのご案内


予約できる対象施設が増えます
 市民交流施設
  
(まちづくりセンター 市民交流センター 国際文化交流ハウス(GEO) 養蚕の館 虎姫時遊館)
 文化ホール
  (長浜文化芸術会館 浅井文化ホール 木之本スティックホール等)
  ※ホール部分は空き状況の確認のみ可能です
 スポーツ施設
  (体育館 運動場 野球場 テニスコート)
 勤労者福祉施設
  (臨湖 サンパレス)
施設予約がより便利になります
 予約システムから施設の利用をお申込みいただくと申請書への記入は原則不要です。
 いつでも施設の空き状況を確認・予約できます。

予約システムの利用には、事前に利用者登録が必要です
新しい予約システムからの施設予約は令和5年41日からです
利用者登録や施設の利用者予約の方法は、長浜市のホームページをご確認いただくか、施設窓口でお尋ねください。
※現在のまちづくりセンター予約システムは、令和5年4月1日以降はご利用いただけませんのでご注意ください。

長浜市のホームページで詳しくご案内しています。
長浜市公共施設予約システムのご案内 | 長浜市 (nagahama.lg.jp)
  
文化の集い当日の写真を随時公開しています是非ご覧下さい
→→文化の集い作品展示
      

2022/02/10 女性講座 活動記録を更新しました
2022/01/27 子ども学び座 活動記録を更新しました
2022/12/23 ロビー展示 現在の展示を更新しました
2022/12/23 まちセン講座  活動記録を更新しました
2022/12/23 女性講座 活動記録を更新しました
2022/12/23 広報紙 第66号を掲載しました
2022/12/10 子ども会連合会 お知らせを掲載しました
2022/12/09 女性講座 活動記録を更新しました
2022/12/09 まちセン講座  活動記録を更新しました
2022/11/25 広報紙 第65号を掲載しました
2022/11/25 子ども学び座 活動記録を更新しました
2022/11/18 文化の集い作品展示  文化の集い展示写真集を掲載しました
2022/10/22 イベント 文化の集いのお知らせを掲載しました
2022/10/14 女性講座 活動記録を更新しました
2022/10/14 女性講座 活動記録を更新しました
2022/09/30 イベント 文化の集いのお知らせを掲載しました
2022/09/30 広報紙 第63号を掲載しました
2022/09/24 子ども学び座 活動記録を更新しました
2022/09/24 まちセン講座  活動記録を更新しました
2022/08/12 子ども学び座 活動記録を更新しました
2022/08/12 まちセン講座  活動記録を更新しました 
2022/08/12 女性講座 活動記録を更新しました
2022/08/01 広報紙 第61号を掲載しました
2022/07/01 女性講座 活動記録を更新しました
2022/07/01 子ども学び座 活動記録を更新しました
2022/07/01 サークル・教室案内 ダンス教室を追加しました
2022/06/24 広報紙 第60号を掲載しました
2022/06/24 まちセン講座  歴史講座の実施報告を掲載しました
2022/06/10 広報紙 第59号を掲載しました
2022/06/10 ロビー展示 作品募集案内を掲載しました
2022/06/10 サークル・教室案内 新規募集案内を掲載しました
2022/06/10 女性講座 受講生募集案内を掲載しました
2022/06/10 ロビー展示 現在の展示を更新しました
2022/05/20 まちセン講座  歴史講座の申し込みを終了しました
2022/05/14 講座・イベントカレンダー  カレンダーを公開しました
2022/04/30 サークル・教室案内 新規募集案内を掲載しました
2022/04/30 まちセン講座  歴史講座案内を掲載しました
2022/04/30 まちセン講座  令和4年度開講予定を掲載しました
2022/04/23 子ども学び座 前期申込み案内を終了しました
2022/04/15 子ども学び座 前期申込み案内を掲載しました